2月の『卒業制作展』を控え、日々頑張っている2年生の皆さんに、見どころや伝えたいことなど、色々なお話を聞いてきました!
さて、第5弾はグラフィックデザイン科!
今回インタビューを受けてくれたのはグラフィックデザイン科2年伊藤里奈さんです!
伊藤さんは習慣的にストレッチが行えるアプリケーションを制作しました!

Q1.制作する上で意識したことはなんですか?
伊藤さん:制作物が『毎日続けられるストレッチ』なので、アプリを開いたときにストレッチの内容がすぐ目に入るようにしました。
また、ストレッチをしたときにもらえるポイントを集めてごほうびの景品と交換することで、やる気を維持できるように工夫しました。

このかわいいコアラさん、3Dで動きます!!
ユーザーさんにお手本のストレッチを披露してくれます。
癒されるぅぅぅぅ!!!!!!!!

Q2.来年卒業制作を制作する後輩に向けて、アドバイスをお願いします!
伊藤さん:卒業制作は1年を通して長い期間作り続けるものなので、自分が好きなもの、興味があるものをテーマに選ぶこと。
また最後まで作り続けられるように、制作に入る前の段階でしっかりと構成を考えてから作り始めることが大切だと思います。
Q3.卒業展示に向けて意気込みやここはぜひ見てほしいアピールポイントをどうぞ!
伊藤さん:アプリはHTML、CSS、JavaScriptを使って実際に動かせるように作ったので、ぜひお手にとってストレッチをしてみてください!


インタビューに答えてくれた伊藤さん、ありがとうございました(≧▽≦)
伊藤さんの作品は、ぜひ卒業制作展でじっくりとご覧ください!

