こんにちは!
本日はニチデ講師と卒業生の活躍情報をお伝えします!
雑貨デザイン科講師 増田周一先生
当校雑貨デザイン科の増田先生の作品が、ライフスタイルマガジン「シェアージュ」で紹介されました。
増田先生は、仙台で金属工房「飾」を立ち上げ、金属作品を中心とした小物やアクセサリーを制作しています。イタリアのレオナルド国際芸術褒章を受賞した経歴をはじめ、コンペや全国のイベントに参加されています。
今回紹介されている作品は、扉付きのコンセントカバー。
贈り物にぴったりの心温まる作品です。ぜひご覧ください!
シェアージュ:https://sheage.jp/article/61670

マンガ卒業生 小栗もえ先生
6月配信の電子雑誌「ラブキス!more」(ぶんか社)に読み切り掲載されていた「御子柴主任はオオカミじゃない」が、好評につき7/24より単話配信がスタートしました!
表紙のイラスト、タイトルだけで惹かれてしまいますね(*゚∀゚*)
ぜひみなさんご覧になってください!

〜あらすじ〜
「今日こそは最後まで抱いて俺のものにするけど、いい?」25歳OLの内田彩音は同僚との恋バナがどうにも苦手…その理由はいまだに処女であることをコンプレックスに思っているから。「もう誰でもいいから奪ってくれないかな…」そんな投げやりな考えを抱きはじめていたある日、会社の飲み会で苦手なお酒を勧められ戸惑っていると、コワモテだけどプレイボーイと噂の御子柴主任に助けられた彩音。想像よりもずっと優しく穏やかな主任にときめきを覚えるが酔いも回り、目が覚めるとホテルに御子柴主任と二人きりでーー!? 私の“初めて”、御子柴主任にもらってほしい…かも…酔った頭でそんなことを考えていると、主任はその想いを見透かすように唇を重ねてきてーー…。