マンガ科
マンガ科 学生作品
プロを目指すための学びのポイント
目指せる職業
使用ソフト・画材を紹介!
即戦力を育むニチデの授業
カリキュラム
-
1年次
クロッキー作画
コマ割り基礎
アイテム表現基礎
背景・効果
ストーリー制作
マンガテクニック
デジタル実習基礎
デジタルイラスト基礎
投稿作品指導基礎
進級制作プランニング
キャリアアップガイダンスⅠ
×
クロッキー作画
- 授業目的と概要
- デッサン、エンピツ淡彩、点描、質感精密描写など様々な表現方法の土台となるテクニックをマスターし、確かな基礎力を養成します。
- 到達目標
- デッサン力を向上させ、デフォルメ化やマンガ表現に生かす。時間内に描き上げられるよう、スピードと集中力を身に付ける。
×
コマ割り基礎
- 授業目的と概要
- ネーム、コマ割り、画面構成〜表現の自由の指導、添削などを学習。擬音ロゴ、投稿サイズ原稿の使い方、印刷出版物のルールを学び、プロ原稿の模写からペン画制作の技術効果を修練して、自作品に応用していきます。
- 到達目標
- 漫画制作初心者のためのコマ割りの法則やコツを習得し、8ページ作品制作に生かす。課題作品からデッサンや仕上げの修整を忍耐強く克服する。
×
アイテム表現基礎
- 授業目的と概要
- 定規の使い方から、効果線・トーン効果、マンガに登場する小物・アイテムなどの表現手法を学習します。
- 到達目標
- 漫画制作に必要な線画やトーンの表現技術を身に付ける。小物やアイテム(衣装、インテリア、食器など)、素材の質感の描写方法や立体感の出し方を習得する。
×
背景・効果
- 授業目的と概要
- 集中線、かけ網、点描などの効果技術表現、背景表現を意識した表現練習パース技法を使用して建造物や街などの描画表現を学習します。
- 到達目標
- 透視図法を理解し、マンガ背景パースが描けるようになる。
×
ストーリー制作
- 授業目的と概要
- マンガのストーリーやマンガを構築する基本要素を学びます。1ページマンガから長編マンガまで、起承転結のさせ方などを学習します。
- 到達目標
- 同じテーマでも様々な表現方法があることを知り、表現の幅を広げる。物の捉え方、考え方の柔軟性を養う。
×
マンガテクニック
- 授業目的と概要
- マンガの自然物背景描写、効果線などを表現する為の画材・道具のあつかい方や、画面構成をする上でのテクニックを学習します。
- 到達目標
- 身に付けた技術を作品に反映させ、締め切りを守れるように制作する。
×
デジタル実習基礎
- 授業目的と概要
- タブレットなどを使用して、デジタルイラストを制作。PhotoshopやCLIP STUDIOを使用し、カラーイラスト(アニメ塗り、厚塗り、水彩塗り)、モノクロマンガなどのテクニックを学習します。
- 到達目標
- パソコンの操作、PhotoshopやCLIP STUDIOの使い方を覚える。
×
デジタルイラスト基礎
- 授業目的と概要
- デジタルイラストを制作。CLIP STUDIOを使用しながら1枚イラストの描き方や塗り方、色の使い方などを学習します。
- 到達目標
- パソコンの操作、CLIP STUDIOを使用してデジタルイラストの描き方を覚える。
×
投稿作品指導基礎
- 授業目的と概要
- 投稿について、ストーリー(ネタ作り)や魅力的な人物描写など、マンガ作品に関する基礎知識を学習します。
- 到達目標
- 投稿マンガ作品の表現力の向上を目指す。
×
進級制作プランニング
- 授業目的と概要
- 前期8ページの短編作品/後期16ページ以上のストーリー作品(進級制作)を前提とした作品制作準備。プロットのまとめ方や魅力的な表現の仕方を学習しながら、出版社への持ち込みの指導を行います。
- 到達目標
- 作家の模擬体験を通して、ネームチェック〜原稿仕上げまでを実践。締め切りを厳守する意識を身に付け、自己スケジュール管理を徹底し、1年後には進級作品を投稿作品として出版社に持ち込み、新人賞入選や担当付きを目標とします。
×
キャリアアップガイダンスⅠ
- 授業目的と概要
- 業界の理解、社会人としての基礎知識UP、個人面談などのカウンセリング。校内行事や研修等の準備、説明などのホームルームを行います。
- 到達目標
- 希望進路の方向性を決定。報告、連絡、相談を徹底し、自ら進んで物事に取り組む姿勢を身に付ける。
-
2年次
人物表現
アイテム表現応用
パーステクニック
マンガ構成
カラー原稿
デジタル実習応用
デジタルイラスト応用
投稿作品指導応用
卒業制作プランニング
キャリアアップガイダンスⅡ
×
人物表現
- 授業目的と概要
- 表現技術を学び、自分流にアレンジする手法とそれにともなう背景(植物・光・陰影・時間表現)をトータルに学びます。
- 到達目標
- 時間内に描き上げ、なおかつより高い表現力を身に付ける。
×
アイテム表現応用
- 授業目的と概要
- マンガに登場する小物、アイテムなどの効果的な描写テクニックを学習します。
- 到達目標
- マンガアイテムの質感や立体感の描写スキルアップと想像力を付ける。
×
パーステクニック
- 授業目的と概要
- パースの基本から応用まで、思い通りのパースが描けるよう、一点・二点などの透視図法による、背景描写、パース表現におけるテクニックを学習します。
- 到達目標
- 1年次に学習したパースを、より複雑に表現できる描写技術を身に付ける。
×
マンガ構成
- 授業目的と概要
- キャラを引き立てる事を意識した4コマの制作を始め、ショート作品制作を中心とした制作に必要な構成技術を学習します。
- 到達目標
- 話し合う事で、他の人がどのような考えでその表現方法を選んだかを知り、良い点や改善点も含め、自分自身の引き出しを増やし、より印象に残るキャラクター作りができる力を付ける。
×
カラー原稿
- 授業目的と概要
- コピック(エアブラシも含む)/水彩/パステル/色鉛筆などを用いたカラー原稿制作テクニックを学習します。
- 到達目標
- 画材の特性、使用方法を覚える。自分に合った画材を見つけ、作品に反映させ、締め切りを守れるように制作する。
×
デジタル実習応用
- 授業目的と概要
- Photoshop、CLIP STUDIOを使用し、3Dモデル、素材を使ったイラストや、マンガを制作します。
- 到達目標
- Photoshop、CLIP STUDIOを使用し、マンガ制作に必要な背景や人物などの作画テクニックを身に付ける。
×
デジタルイラスト応用
- 授業目的と概要
- デジタルイラストを制作。CLIP STUDIOを使用しながら1枚イラストの描き方や塗り方、色の使い方などを学習します。
- 到達目標
- パソコンの操作、CLIP STUDIOを使用してデジタルイラストの描き方を覚える。
×
投稿作品指導応用
- 授業目的と概要
- 前期16ページ以上の投稿作品マンガ/後期16ページ以上のストーリー作品(卒業制作)を前提とした作品を制作します。
- 到達目標
- 投稿マンガ作品の表現力の向上を目指す。
×
卒業制作プランニング
- 授業目的と概要
- 2年間の集大成としてクオリティの高い卒業作品(16ページ〜40ページ)を制作。原稿にカラー彩色の実践、場面演出の捉え方、製本や商品を意識した作品制作のための授業を行います。
- 到達目標
- 進級作品の持ち込み体験から、卒業作品で出版社を変更したり、学園祭やコミケなどのイベントに出展する事で自己アピールを意欲的に取り組み、卒業までに仲間と合同で仕事をまとめる協調性を身に付ける。
×
キャリアアップガイダンスⅡ
- 授業目的と概要
- 業界の理解、社会人としての基礎知識UP、個人面談などのカウンセリング。校内行事や研修等の準備、説明などのホームルームを行います。
- 到達目標
- スケジュール管理やビジネスマナーを習得し、進路を決定する。
在校生インタビュー
読んだ人に感動を与えられるような作品を作りたい。
すべてのインタビューを見る
-
少人数のクラス編成
1科平均10数名の人数で授業を行います。先生との距離が近く、質問もしやすい環境です。
-
業界プロ講師による
直接指導ニチデの講師陣は皆、業界プロの方々です。
普段は各分野のお仕事で活躍され、そのノウハウを学生に直接指導します。 -
企業と連携した実践教育
(株)ニチデLabを通じ企業からお仕事を受けたり、授業内でコンテストの応募作品を制作したりと、学生のうちから「仕事としてのクリエイティブ」を意識した実践経験を積むことができます。
-
高水準な業界就職率
ニチデでは入学後の分野選択はなく、イラストであればイラスト、デザインであればデザインをとことん突き詰めます。そのため専門分野への就職率が高水準です。
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×